- こんなお悩みはありませんか?
- 配偶者や子供を日本に呼びたい!
日本に呼びたいけど申請書類のチェックが……
ちゃんと申請できるかいろいろと不安……
結婚ビザ取得までの流れ
- step1
- お問合せ
- step2
- 面談

当社へご連絡ください。
まずは、お電話・メールにてお問い合わせください。

お電話・メールにてご面談日を決めさせていただきます。
ご面談にて、ご依頼内容を精査して提案・お見積書をご提示いたします。
- step3
- ご契約
- step4
- 必要書類のご案内とお預かり
- step5
- 申請準備とご確認
- step6
- 申請
- step7
- 許可の取得

依頼内容とお見積りの内容に問題がなければ、ご契約となります。
ご契約後着手金として御見積金額の半額を御支払い頂きます。
※着手金に関してはご返金出来かねます。

依頼着手金のご入金確認後、
必要書類のご説明を致します。申請内容により、必要になる書類が異なります。
必要書類をご提出いただきます。当社で責任をもってお預かり致します。

必要書類を提出して頂いた後、
申請書類を作成致します。
作成後に書類をご確認頂きます。問題がなければこのまま申請になります。
残金のご入金をお願い致します。

ご入金確認後、行政書士が申請を行います。申請人ご本人様が入国管理局へ足を運ぶ必要がありません。
申請内容によって審査の期間は変わります。

申請後、当社へ通知が届きます。
在留資格認定書交付申請の場合は、在留資格認定書を申請人様へ郵送し、申請人様は在留資格認定書を持って入国審査を受けます。
在留資格変更許可申請の場合は、入国管理局で新しい在留カードを受け取ったのち、申請人へ直接お渡し致します。