出入国管理国籍在留資格外国人留学生外国人雇用家族滞在就労ビザ帰化(日本国籍取得)技能実習生永住特定技能特定活動ビザ登録支援機関短期滞在経営・管理ビザ転職配偶者ビザ難民

永住権(永住ビザ)を取得するには?条件が緩和されるケースは?

Click here to select your language

永住権とは

永住権とは、外国人が日本に永久的に居住できるための資格です。
その名の通り日本の永住者になれる権利で、以下のようなメリットが得られます。

  • ● 就労制限がなくなる
  • ● ビザの更新が必要なくなる
  • ● ほぼ日本人と同じ権利がもらえる
  • ● 住宅ローンが組める
  • ● 婚姻者・子どもの日本滞在が有利になる

このように、永住権を持つことで有利になる点は非常に多くあります。
そのため、多くの外国人の方は将来的に永住権を求めて活動しているわけです。

中でも永住権は無期限で在住する資格のため、ビザ更新の度に必要書類を集めていた状態から考えると非常に楽になります。
しかも就労制限がないため、自分の好きな仕事に就けるのも魅力です。
合法の中であれば風俗業でも問題なく働けます。

また日本で住む場合、住宅の購入を考える方も多いでしょう。
住宅は土地を含めると莫大な資金が必要です。
そのためほとんどの方が住宅ローンを組んで購入することとなりますが、永住権を取得すると住宅ローンの審査が可能となります。
近年では、永住権なしでも住宅ローンを組める銀行も出始めていますが、まだまだ主流ではありません。
永住権を取得すれば、いくつもの銀行で金額等を比較しながら住宅ローンを組むことができるので、より幅が広がるでしょう。

また就労ビザで日本で滞在していた場合、家族は「家族滞在ビザ」が必要でしたが、永住権を持っていると「永住者の配偶者等ビザ」に変わり、就労制限が発生しません
永住申請までできるようになるため、家族とともに日本で長く暮らしたいと考えているなら永住権の取得は大きな第一歩となるでしょう。

永住権を取得するための条件

メリットが非常に多い永住権ですが、取得するにはどのような条件が必要なのでしょうか。
出入国在留管理庁では、以下のガイドラインが設けられています。

  • ● 素行が善良であること
  • ● 独立の生計を営むに足りる資産または技能を持っていること
  • ● 日本国の利益になると認められること
  • ● 引き続き10年以上日本に在留していること(10年のうち就労資格または居住資格で5年以上在留している)
  • ● 罰金や懲役などを受けていない
  • ● 納税義務を果たしている
  • ● 現在の在留資格で最長の在留期間で在留している
  • ● 疫病などを持っていない

これらを全て満たしていなければなりません。
例外として日本人もしくは永住者の配偶者やその子どもにおいては、素行と独立の生計・資産については問われない場合があります。
同様に難民指定を受けている方も、独立の生計・資産については除外されます。

基本的に犯罪を犯さず真面目に働いていれば誰でも満たせるような条件です。
しかしどれかひとつでも当てはまらないと条件を満たしていないと判断される場合があるため、永住権取得に向けて日々生活を送らなければいけません。

永住権申請時の必要書類

永住権を申請する際に必要な書類はどのようなものがあるのでしょうか。

申請をしたい外国人の方がどのような在留資格を持っているかで変わってきます。
それぞれ表にまとめましたので、ご覧ください。

 就労ビザ・家族滞在定住者日本人・永住者・特別永住者の配偶者や子ども
永住権許可証明書必要必要必要
写真(3×4cm)必要必要必要
理由書必要必要
身分を証明する資料必要必要必要
申請人を含む世帯全員の住民票必要必要必要
申請人または申請人を扶養する方の職業の証明書必要必要必要
直近の申請人もしくは扶養者の所得と納税証明必要必要必要
申請人もしくはその扶養者の公的年金・医療保険の納付状況を証明するもの必要必要必要
申請人もしくはその扶養者の資産を証明するもの必要必要
パスポート必要必要必要
在留カード必要必要必要
身元保証人の資料必要必要必要
日本へ貢献したと証明できるもの任意任意
身分を証明する文書必要必要必要

これらの書類を準備しましょう。
表を見ていただけれればわかるように、日本人や永住者の配偶者・子どもは必要とされる書類がいくらか免除されています。

永住権を申請すると審査期間へと移行しますが、おおよそ4ヶ月ほどで終わります。
中には追加で情報を求められたりする場合もあるため、すぐに準備して提出するようにしましょう。

上記の表は大まかな提出書類を示したものに過ぎません。
そこで、今回は以下のビザを持っているケースについて少し深掘りしていきます。

  • ● 高度専門職ビザを持っている場合
  • ● 日本人(永住者)の配偶者等ビザを持っている場合

▼ 高度専門職ビザを持っている場合

高度専門職ビザを持っている方が永住権を申請する場合、通常の永住申請に加えてポイントが重要になってきます。
そのため永住申請をする場合、このポイントが規定の数値を超えていることが最低限必要です。

それに加えて重要になってくるのが、高度専門職ビザの種類になります。
高度専門職は以下の4種類あります。

  • ● 高度専門職1号(イ):高度学術研究活動
  • ● 高度専門職1号(ロ):高度専門・技術活動
  • ● 高度専門職1号(ハ):高度経営・管理活動
  • ● 高度専門職2号

以上のように分けられ、その活動の特性に応じて項目ごとのポイントが振り分けられています。
そのため自身がどの高度専門職なのかを念頭に置いた上で申請をしましょう。

参考までに、活動別の可能な業務を以下に示します。

  • ● 高度専門職1号(イ):研究または研究に指導・教育を行う業務
  • ● 高度専門職1号(ロ):自然科学または自分科学に関する知識・技術を有する業務
  • ● 高度専門職1号(ハ):事業の経営または管理業務
  • ● 高度専門職2号:イ・ロ・ハ全てと一般的な就労活動

このうち、高度専門職2号は取得が難しい分、在留期間も無期限となるため永住権に近いビザとなります。
永住権を申請する場合、高度専門職2号か永住かで迷うのが一般的です。
では、永住申請においてポイントの緩和がどのように違うのか見てみましょう。

(1)ポイントによる緩和内容の違い

高度専門職1号になるためには、まずポイントが70点以上必要です。
そのため現在高度専門職ビザを持っている方は、70点以上のポイントを持っていることでしょう。

実は、80点に到達することで70点よりも少し緩和される内容があります
こつこつとポイントを溜めるために頑張った方への特典のようなものです。
それが、以下の緩和になります。

【高度人材として引き続き1年以上の場合、永住許可の対象となる】
ポイントが70点以上の場合、永住権の申請に必要な期間は3年以上です。
しかし80点以上になると1年以上に短縮されるため、申請しやすくなるのです。

現在80点以上あれば誰でも当てはまるため、試しにポイント計算をしてみるのも良いでしょう。

(2)ポイントの計算方法

永住申請に必要なポイントは、出入国在留管理庁のホームページに記載されています。
その種類は以下のように項目別にわけられています。

  • ● 学歴
  • ● 職歴
  • ● 年収
  • ● 年齢

これらの項目にプラスして「ボーナス」が14個設けられています。

取得できる点数は低いのですが、塵も積もればですので、なるべく満たしておくことができれば80点以上も夢ではありません。
特に年齢のような努力ではどうしようもない項目のポイント分を補うため、この「ボーナス」で加算していくことが大切です。

後は出入国在留管理庁のホームページにあるExcelのチェックリストに当てはめていけば自動で計算してくれますよ。

▼ 日本人(永住者)の配偶者等ビザを持っている場合

日本人もしくは永住者の家族で配偶者等ビザを持っている場合の永住申請はどうなのでしょうか。

結論から言えば、永住申請において緩和条件があります。
基本的に配偶者の方は、特例要件さえ満たせば10年間の在留期間は必要ありません
緩和を受けるには、以下の書類が必要となります。

  • ● 1年以上日本に在留していることの証明資料
  • ● 配偶者と3年以上結婚をしている資料

これらと共に永住申請の理由書を作成して提出しましょう。
この際、身元保証書に関しては日本人か永住者の方が作成すればOKです。
注意点として、追加で書類を求められる可能性があるため、その場合は素早く提出するようにしてくださいね。

永住申請の条件が緩和されるケースとは?

永住申請は前述の高度専門職ビザや配偶者等ビザを持っているなど、条件が緩和されるケースがいくつかあります。
以下を参考にしてください。

  • ● 日本人・永住者・特別永住者の配偶者等
  • ● 定住者である
  • ● 難民認定を受けている
  • ● 外交・社会・経済・文化等の分野で日本への貢献があり、5年以上在留している
  • ● 地域再生計画に係わる公私の期間において、特別活動告示36号・37号に該当する行動を行い、日本への貢献があり、3年以上継続して在留している
  • ● 高度専門職ポイントが70点以上
  • ● 高度専門職ポイントが80点以上

これらは全て「10年以上の在留」が短縮されます
永住申請は原則10年以上在留している必要があるため、期間の短縮は大きな緩和と言っていいでしょう。

注意点として、配偶者等ビザを取得した場合、同時に永住申請はできません。
配偶者等ビザを取得してから日本への定着性や在留状況などを見てからの判断となるため覚えておいてくださいね。

まとめ

永住権は外国人の方が日本に永住するための権利のことで、取得することで大きなメリットを得られます。
日本で生活する上で困ることがなくなるほどですが、その審査は厳しいのが現実です。
申請時に必要な書類もビザの種類によって異なるため、申請時には注意しましょう。
特に高度専門職の方の場合、書類以外にポイント集計表が必要となります。
80点以上であれば様々な特典が得られます。
配偶者等ビザを持っている方と同様に永住申請において楽になため、なるべく高ポイントを目指しましょう。
条件によっては永住申請の要項が緩和される可能性もあるため、申請の際は注意してくださいね。


永住申請をサポートします!

永住申請に関するご質問はClimbへ
電話・問合せフォームからお気軽にご連絡ください!

ご相談・お問合せはこちらからどうぞ

 

関連記事

9:00~19:00(土日祝除く)

365日24時間受付中

無料相談・お問い合わせ

quick
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights